ANCHORⅡ第4回プロトコル会議、開催
2019年8月5日(月)、タイバンコックKung Mongkut's University of TechnologyにてANCHORⅡ第4回プロトコル会議が開催された。
会議会場
Kung Mongkut's University of Technology
8月5日、ANCHORⅡ第4回プロトコル会議が開催されGeneral(Protocol)/AOP & COP/Safety Assist/Motorcyclist Safetyなどの各プロトコルの進捗報告と確認そして問題点の洗い出しを行なった。
- シートベルトリマインダーについて、妊婦が搭乗した場合どうするのか。
- オートハイビームのテストの際の走行速度をどう規定するのか。
- サイドインパクトテストに使われるダミーの種類について。
等の懸案事項もあり、今後ASEAN NCAPと各社で調整することとなった。
その内容を元に、9月16日マニラ(フィリピン)で開催予定のANCHORⅡ第5回プロトコル会議でほぼ最終形のプロトコルを発表する。
正式には、11月19日から21日バリ(インドネシア)で開催予定のイベントでファイナルプロトコルを発表する。
タイの道路風景